湊浜TCとは
宮城県仙台市および近郊の七ヶ浜町・湊浜を拠点に活動する、個人主体のトライアスロンクラブです。
経験者向けには気軽に参加できるサークル形式の練習会を、初心者向けにはコーチがしっかりサポートするスクールを開催しており、レベルや目的に応じた参加が可能です。
湊浜TCの特徴は、サークルとスクールの“いいとこ取り”なところです。
初心者のうちは有料でコーチの指導をしっかり受けて、基礎をきちんと身につけてもらいます。
慣れてきたら無料のサークル活動に移行して、金銭的な負担をかけずに、トライアスロンを末長く楽しむことができます。
トライアスロンの経験がある方も、これから始めてみたいという方も大歓迎!
ひとりでは続けにくい練習も、仲間と一緒なら楽しく、モチベーションもアップしますよ。
「頑張る」だけじゃなく、「楽しむ」ことも大切にしながら、それぞれのペースで目標に向かって進んでいける。そんなサークルを目指しています。
湊浜TCのアドバイザーとして、金澤 錬太郎氏にご就任いただいております。
金澤練太郎氏のプロフィール
金澤接骨院 院長
健康運動指導士、日本体育協会公認スポーツ指導者
アルペンスキー大回転 国体出場、山岳競技 国体出場
1994トライアスロン アイアンマン・ハワイ世界大会出場
1992-2017 ソニー仙台FC専属トレーナー
2019 宮城県少年サッカー国体出場チーム トレーナー帯同
お知らせ
トライアスロン初心者スクール、2025年9月スタート!
「トライアスロンに興味はあるけど、何から始めたらいいか分からない」
そんな方に向けて、初心者向けスクールを9月からスタートします!
- 開催日:月3回程度、日曜日の午前8:00〜12:00ごろ
- 月会費:5,000円
- その他費用:初回のみ保険料2,000円、プール利用料別途
初心者の方でも安心して参加できるよう、経験豊富なコーチが基礎から丁寧にサポートします。
※持ち物や準備していただくものなど、詳しいご案内をご希望の方は、お気軽に個別にご連絡ください。
トライアスロンに興味のある方へ
トライアスロンというと、ちょっとハードルが高いスポーツに感じるかもしれません。
泳いで、自転車に乗って、走る――たしかに簡単そうには聞こえないですよね。
でも、わからないことを一つずつクリアにしていけば、少しずつそのハードルは下がっていきます。
このクラブでは、そんな思いを持って、初心者の方に向けた情報やサポートをお届けしています。
いちばん高いハードルは、「実際に一歩を踏み出すこと」かもしれません。
でも、やってみると意外とハードではなく、「楽しい!」と感じられる瞬間がきっとあります。
最初は不安や疑問があるのは当たり前。
それでも一歩踏み出して、仲間と練習を重ねていくうちに、少しずつ自信がついて、自分の成長を実感できるようになります。
トライアスロンは、思っているよりもずっと「やさしい」スポーツかもしれませんよ。
まずは、小さな一歩からはじめてみませんか?
皆さんの参加を、メンバー一同お待ちしています!
トライアスロンあれこれ
トライアスロンは、スイム、バイク,ランの3つの競技があるため、初心者の方にはとっては、何から始めればいいのか不安な点も多いですよね。
ここでは、トライアスロンに関する初心者の疑問をQ&A形式でお答えしています。
疑問点や不安を少しずつクリアにしていくことで、トライアスロンが身近に感じられるようにサポートいたします。